※ブログで紹介した商品は、ネット販売している場合が多いため売り切れの場合がございます。気になる場合は、まずはお問合せください

音楽関連の買取

ジャズレコードの買取

12/3ドロドロのレコードを安上がりに、手早くクリーニングしてみよう。

今日はいつもと趣向を変えまして、当店のレコードクリーニング方法をご案内してみようかと。 ハイ、出てまいりましたのはなんでこんな事になったのか分からんくらい汚れたレコード。 水でも被ったかな、と思うのですが、ジャケにウォーターダメージは皆無。
0
邦楽レコードの買取

11/26 極美フェロモンLPいろいろ入荷!中村晃子のレア、夏木マリ、浅丘ルリ子、園マリなど

中村晃子といえば、’67年「虹色の湖」。80万枚の大ヒット、値崩れしない人気盤です。 そのジャケのイメージが強すぎて、このベスト盤に釘付けに。 どうも’73年「あまい囁き」あたりからフェロモン歌手へと舵を切ったようで、この盤もその頃のもの
0
カセットテープの買取

11/19東芝時代ローリング・ストーンズ、2TONE、ケイト・ブッシュ、ポール・マッカートニー、大村憲司の高音質カセットなど入荷

東芝のイエローケース物カセットがずらり。 スティッキーフィンガーズ(ZR23-302)、メイン・ストリートのならず者(ZR36-301)、ラブ・ユー・ライブ(ZR36-330)、メイド・イン・ザ・シェイド(ZA23-305)など7本。
0
邦楽レコードの買取

11/11奇跡の和グルーヴ!「オリジナルきしわだ」 岸和田公民館軽音楽クラブの偉業!

かなり昔にお客様から買い取ったレコードを整理していて発見しました。 ジャケットから匂います。「オリジナル」の字体が大竹伸朗の作品のよう。 演奏は「スウィング・アイドル」というアーティスト。その正体は岸和田公民館軽音楽クラブの皆さん!
0
洋楽レコードの買取

10/27 韓国、台湾の古いレコードが入荷!南一海と台湾の10インチなどレア物あり。

台湾のものは結構見たりもするんですが、韓国の60年代ものはなかなかお目にかかれない。需要も供給もないが聴かず嫌いは良くないです。特にこの方 南一海(ナム・イルヘ)。韓国のシナトラといいますか、そんな感じのすごくいい歌手。リズム感がジャズ。
0
カセットテープの買取

10/16 8トラックカセット(8トラ)テープの入荷 和モノあり!

SP、レコード、カセット、フロッピー、MD、CDRなど。その中でも見直されて昨今はレコードブームなどと称し、店でもレコードプレイヤーが陳列されております。 しかし、100%の自信をもって「リバイバルしない」と断言できるのこれら8トラテープ。
0
日本歌謡・ポップスレコード買取

10/13 アグネス・チャン(陳美齡)日本デビュー前の唯一のアルバム入荷しました。

ウィキにも載っていない、アグネス日本デビュー前の唯一アルバムが入荷しました。 「will the circle game be unbroken」というタイトル。シングルの寄せ集めみたいです。 コンディションも極美!
0
歌謡曲アナログ

8/18 激レアB’zのシングル、ギャートルズ、若き日の宮本浩次(エレファントカシマシ)など発掘

いつもいつもシングル盤の話題で恐縮でございます。 しかし、整理すてると出てきてしまうのでやはりご報告をしなければ、と。 今回の「あっ!」この一枚。B'zさま。デビュー曲です「だからその手を離して」。 このジャケ、嫌という程見てると思うんですよ。
0
邦楽レコードの買取

8/11 邦楽シングルまたまた入荷。和泉雅子、南かおる、いしだあゆみ、葉村エツコ他レア歌謡!でも実は・・・

答えは、「全部『真珠』関係のEPレコード!昭和40年代をメインにいろいろあります。まあ、いろいろ事情はあるんでしょうが、こんなのアリ? みうらじゅんさんもびっくりのコレクション! ジャクソン5からデューク・エイセスまでジャンル完全横断の潔さ。
0
邦楽レコードの買取

8/9 邦楽シングル整理続き。田口久美、朝比奈順子、田中マリ、東てる美、五十嵐夕紀などロマンポルノ歌謡、キャンディーズフォロワーもの

今回はフェロモン系、しかもかなりディープなやつが出てきました。 まずはこれ。田口久美の名前知らなくても「東京エマニエル夫人」という映画のタイトルはご存知の方も多いハズ。 次に恒例の残念フォロワー紹介。今回はキャンディーズフォロワー「ピーマン」を。
0