※ブログで紹介した商品は、ネット販売している場合が多いため売り切れの場合がございます。気になる場合は、まずはお問合せください

ふらり堂

骨董・地図・絵葉書・紙モノ買取

5/15(土)出張買取 兵庫県太子町(コミック等)→宝塚市(戦前モノ等)→芦屋市(絵本等)

予想通り本日の早朝からの整理は大変でした。昨日の買取の分、箱に入ってなかったものが車の中で暴れていて、それを箱に入れ直して運んでたらもう8時になってました。本日の買取は兵庫県揖保郡太子町。地図で見ると40キロ以上もあります。
0
絵本・児童書の買取

5/14(金)出張買取 垂水区(絵本・児童書)→東灘区(コミック・一般書)

午前中はここ三日間で仕入れてきた本の整理。と、決算の資料を会計士に送ったり、銀行・ゆうちょ巡りをしたりなど。午後より先日から予約の入っていたところへ出張買取です。 まずは垂水区。ここは「たくさん絵本・児童書があります」とのことでしたが…。
0
ブランド物・ブランド品の買取

5/10(月)出張買取 垂水区(ブランドバッグ)→三木市(コミックセット)

連休も終わり、日曜日も終わり、週が明けた月曜日。皆さん一区切りついて何かしら次の予定が出来たのでしょうか。午前中から問い合わせの電話を何本かいただきました。 それとは別で今日予定に入っていた出張買取を午後イチで一本。垂水区へ。
0
アンティーク・骨董買取

5/9(日)出張買取 神戸市西区(戦前 間村自造 茶筒等)

日曜日の朝、神戸市西区の割と近いところに出張買取。物は茶器で、戦前のものでした。ひとつは銅製の皿に、もうひとつは錫製の茶筒でした。
0
DVD・DVD-BOXの買取

5/8(土)垂水区出張買取2件(ホラーDVD、郷土関連等)

午前中より2件、垂水区に出張買取に行って参りました。一件目はいつものホラーDVDのお客さん。やはり今回も書籍の他にホラーDVDが入っておりました。いつも良質のホラーDVDをありがとうございます<m(__)m>
0
古書組合市場

5/7(金)サブカル市場 後編(大阪金曜クラブ)

前日は「岐阜羽島の会」の市場で、翌日は「大阪金曜クラブ」。どちらもサブカルチャーメインの市場で連日開催ははじめて。こういうことは滅多にないので、ちょっとブログとして書いてみようと思ったのです
0
古書組合市場

5/6(木)サブカル市場 前編(岐阜羽島の会)

こちら「岐阜羽島の会」はかれこれ通い続けて4年ほどになります。こちらは全国でも数少ないサブカル中心の市場。創世期より通っておりますが、最初から成長・変化を続け、出来高や来場者数を見てもかなり良い部類の市場となっているのではないでしょうか。
0
戦前古書買取

5/4(火)出張買取 神戸市灘区→大阪市東淀川区→兵庫県加古川市

連休も残すところ二日となってしまいました。連休中の整理で本日も電話があり、まずは灘区に買取に行くことに。本日兵庫古書組合の二世会があるので、お客様には申し訳ないですがちょっと早めに買取させていただくこととなりました。 買い取ったのは文庫の小......
0
古本の買取

5/3(月)東灘区へ出張買取(一般書籍)

連休も半ばですが、皆さん楽しんでますか~。 私は早朝より今日も本の整理。朝早かったので、そろそろお腹空いたかな~という頃に東灘区より一本の電話が。 という訳で午後より出張買取に。だいたい当店から車で45分ほど。 混むことなく到着予想時刻どおりに到着したのした。
0
オーディオ機器の買取

5/2(日)姫路市に出張買取 オーディオ機器やジャズLPレコード・CD等

午前中は全く電話が鳴らなくて、「あれ?今日は買取無いのかな…」と思っていたのですが、午後2時くらいになって一本の電話が。 姫路市の方で買取に来ていただきたいとのこと。ちょうどすぐに行ける態勢だったので、バナナ箱を車に積めて姫路市へ。
0