学術書・専門書の買取5/1(水)戦前の雑誌「昆蟲界/昆虫界」の買取仕入れとミシャコシャさんのオブジェ 朝より戦前の雑誌「昆蟲界」という雑誌を手掛けてました。 この数十年で絶滅した昆虫も結構いるはずですが、 メジャーなものは戦前でもほぼ姿が変わらず。 クワガタなど、ああ、こんなん捕ってたなァとか思いつつ眺めてました。 2013.05.02 0学術書・専門書の買取
野球・スポーツ関連の買取4/30(火)報知高校野球やセンバツ・ホームランなどの高校野球関係雑誌の買取 今日も朝も早ようから、本の仕込みに明け暮れようと思ってました。束で仕入れた甲子園関係でもやろうかな~。 報知高校野球やセンバツ・ホームランなどの高校野球関係。春夏毎年シーズンになると、季節柄甲子園モノが売れてくれます。 2013.05.01 0野球・スポーツ関連の買取
絶版漫画の買取4/29(月)仕入れた貸本漫画の整理と仕込み 一番左側にある一峰大二「好敵手」の原作が梶原一騎ではないかという疑惑があったのですが、最後まで分からずじまいでした。 貸本漫画の整理と仕込みは、午後11時にあっけなく終わってしまいました。 2013.04.30 2絶版漫画の買取
アニメ・特撮の買取4/28(日)宮崎駿のアニメポスターの買取・仕込み 午前中は本の整理に追われ、あっという間に昼飯の時間。 午後からは宮崎駿のアニメポスター。意外に仕込みに時間がかかり、 これだけで2時間以上も費やしてしまいました。 2013.04.29 0アニメ・特撮の買取
アイドル本・雑誌・写真集・芸能・アイドルグッズの買取4/27(土)1960~1970年代の「映画情報」買取仕込 夜は遅く、逆に朝が早かったせいか、 この日一日フラフラになりながら店舗の店番をやっておりました。夕方助っ人君が来てくれたので交代して、 事務所にて朦朧とした頭で先日仕入れてきた「映画情報」を手掛けました。 2013.04.29 0アイドル本・雑誌・写真集・芸能・アイドルグッズの買取
絵本・児童書の買取4/18(木)市場での絵本の仕入れ 店舗の買取ではA5や新書サイズの児童書はよく入ってくるのですが、 大型の絵本となるとナカナカ入ってこないので、在庫が尽きると市場頼みになります。 今回運よく落札できたので、さっそく並べようと仕分けして値付けを。 2013.04.20 0絵本・児童書の買取
SM雑誌・SM写真集の買取4/15(月)宅配買取でのアダルト雑誌たち 宅配買取での荷物です。それが下記の本たちです。ホームページにて買取を謳っておりますので、時折箱に詰めて書籍が送られてまいります。 今回はSM・劇画系の漫画雑誌で、まずまずのものでした。 2013.04.18 0SM雑誌・SM写真集の買取
読んだ本たち4/9(火)上田としこ「フイチンさん」と満州時代の写真 最近、村上もとかの漫画「フイチン再見」を読んで、無性に上田トシコの「フイチンさん」が読みたくなってきました。(全3巻。オンデマント版ですのでカバー等はなく、扱いに気を使います。車の中に積んでたら、1巻の表紙が折れてしまいました。ショック~っ) 2013.04.12 0読んだ本たち
お店のことなど4/8(月)「シーシュポスの神話」みたいに半永久の片づけ整理 全古書連大市、略して全連が近づいております。そろそろ準備をせねばならず、朝から必死になって本を片付けて整理しておりました。もう全連まで全然時間が無い。とにかく全力全身全霊で、全速前進! 2013.04.10 0お店のことなど
アンティーク・骨董買取4/6(土)芦屋に住んでらっしゃった方の持ち物 外は凄い風でした。まさに春の嵐。突風吹いて雨もざんざふりです。 という訳で中で大人しく整理作業。 整理した物は下記の写真のもので、元芦屋に住んでらっしゃった方の持ち物でした。 2013.04.07 0アンティーク・骨董買取