古本の買取1/9(金)100年ほど前の洋書セシル・アルディン絵本の買取 セシル・アルディンの「THE DOG WHO WASN'T WHAT HE THOUGHT HE WAS」(その犬があるべき姿なのに、そうじゃない犬→思い描いたものに成り得なかった犬→犬の勘違い) 1914年発行の絵本。 2015.01.09 0古本の買取
美術書・建築関係・全集の買取1/7(水)元デザイナーさんのデザイン本の買取 そんな途中で出張買取の電話が入って参りました。 なんでも気配で今日にでも行った方がよさそうな感じでありました。 午後4時半。市場が終わると、すぐに買取へ。 元デザイナーさんの自宅には↓のような本が小積んでありました。 2015.01.07 0美術書・建築関係・全集の買取
古本の買取12/23(火)女性向けの同人誌/出張買取 世間は休日かぁ。兵庫古書会館へ市場の入札をするも振るわず、 その後出張買取で挽回しようかと頑張りましたが、 女性向けの同人誌が山のように入って参りました。 2014.12.23 0古本の買取
古書の買取12/20(土)三件の出張買取 風邪で声がかすれて、体調は最悪。しかも外は雨が降っている。そんな最中、3件ほど買取に行ってまいりました。1軒目は本来2軒目だったのですが、時間の都合で 2軒目と1軒目が逆になってしまった。急いでカツカレーをかっこんで、鉄砲玉のようにお客さんのところへ。 2014.12.20 0古書の買取
古本の買取12/13(土)文庫本1000冊の買取 このところ体調が悪くて大変な思いをしてます。 しかも寒い。神戸にもようやく雪がチラつきはじめました。 いよいよ冬も本番ですね。午後より年末の片付けということで、出張買取。 下記のような文庫本が約1000冊。 2014.12.13 0古本の買取
古本の買取12/6(土)納品→仕入 漫画セット本の買取 本を納品して入れ替えに本を仕入れて参りました。こちらは有名なカレー屋さん、棚に並べるコミックのセット本の注文を受けたのでした。「美味しんぼ」や「こちら葛飾区亀有公園前派出所」等長編漫画が多し。その店で入れ替えをしていると、すっごくいい香りがする。 2014.12.06 0古本の買取
古書の買取11/29(土)水木しげる・海野十三の本等の買取 旧家だ。古い。雄大なる日本家屋。石の門構えを抜けると、石畳の庭に風流な植え込みが見える。今日でここに来るのは実は3回目で、毎週足を運んでます。 この日は3時間ほどかけて本の査定を。その時の本の一部が↓のもの水木しげるや海野十三の本がございました。 2014.11.29 0古書の買取
古本の買取11/28(金)モンキーターンや六三四の剣などコミックセットの買取 モンキーターンや六三四の剣など。でも、なかなか全巻揃っていないんです。写真に撮影したものは使える本で、使えない本が多い。労力を考えると微妙な買取でした。出張買取は行かないと分からないので、何かしらありそうであれば行くべきだなと思っております。 2014.11.28 0古本の買取
古本の買取8/31(土)金曜クラブの荷物の整理 今日も今日とて、本の整理。 昨日が一日中店舗の店番なので、今日一日でなんとか終わらそうと躍起のやる気。 一昨日前の金曜クラブの荷物を整理しておりました。 2013.08.31 0古本の買取
学術書・専門書の買取5/2(木)昔の大学入試問題集とファッション雑誌装苑の買取 空を見ると、急に雨も降ってたりして、しかも肌寒い。例年五月ってこんなんでしたっけね~。 大阪より帰ったらひたすら本の仕込み作業。もう以前の仕入れがゴッチャになってきているので、のべつくまなく、ひっきりなしの、やつぎばやに、シッチャカメッチャ...... 2013.05.03 0学術書・専門書の買取