※ブログで紹介した商品は、ネット販売している場合が多いため売り切れの場合がございます。気になる場合は、まずはお問合せください
古本屋めぐり・旅行など

5/18(土)神戸市元町「ちんき堂」

古本屋へ行くのって楽しいですよね。自分の店じゃないと、何が並んでるか 分からないので、それだけでゾクゾクしてきます。今回は「ちんき堂」に。 こちらは時々寄る神戸元町の古本屋さんで、なかなか本のラインナップが私好みです。
0
お店のことなど

5/17(金)小ざさの羊羹

これから頑張りましょう!!と皆(スタッフ・パートさん)にお話しをするきっかけとして、先日購入した羊羹を切って配りました。小ざさの羊羹。励増しのエールのようなもんです。 その羊羹が↓の写真。本はその店の社長稲垣篤子さん著書「1坪の奇跡」。
3
読んだ本たち

5/15(水)宮脇康之「ケンちゃんの101回信じてよかった」

今日は大阪へ。移動は電車なので、車中読書をしてました。 「ケンちゃんの101回信じてよかった」昭和40年代-50年代前半ケンちゃんシリーズで人気子役として活躍した宮脇康之さんの半生記。直筆サイン入です。古本屋さんで購入しました。
0
ふだんの生活・古本生活など

5/14(火)渋滞PA読書

昨日夕方大阪から名古屋へ移動したんですが、渋滞のスゴイこと。途中PAに寄って休憩がてら漫画でも読んでました。そして名古屋からの帰りでも。これも途中のパーキングで漫画を読んでいたら、気分転換にもなって目も冴えてきました。
0
お店のことなど

5/13(月)ペンダントトップの文字

5-6倍にズームアップ!!すると、はっきりと「K18」って刻印が分かるじゃないですか。デジカメってこういうときに役に立つんですね。 ちょっと感動した昼間の出来事でありました。
1
お店のことなど

5/12(日)事務所の片づけ

今日は朝から片付けモード。 せっせと作業台の上の本を整理してると、 日曜日のパートさんがやってきて「あれ~だいぶ片付けましたね。 明日みんなが見たらびっくりするでしょう」という。
0
お店のことなど

5/11  ルパン三世関連の商品の整理

ルパン三世関連の商品が入って参りました。 それが結構な量。もう二日に渡って朝から晩まで、のべつ幕無し懇々と、 ルパン商品の整理に勤しんでおりました。これは以前に仕入れたもので、ダンボール箱に10箱以上。 日が暮れてもルパン。寝ても覚めてもルパン。
0
サイン色紙・サイン本の買取

5/6(月)サインマニアの方の、野球選手直筆サイン入りカードの買取

実はこの方、サインマニアで、芸能界・スポーツ選手等相当たくさんのサインがありました。その量が大変なもので、何回にも渡って買取をしているうちに、部屋が満タンになってしまいました。これから徐々に減らしていく予定。
0
未使用切手の買取

5/4(土)未使用切手の買取

夕方から以前仕入れた切手の整理を。 これが台紙から取るのも時間がかかるし、金額別に分けるのも時間がかかるし、 丸まったのを直すのも…何から何まで時間がかかるっ~。
0
学術書・専門書の買取

5/2(木)昔の大学入試問題集とファッション雑誌装苑の買取

空を見ると、急に雨も降ってたりして、しかも肌寒い。例年五月ってこんなんでしたっけね~。 大阪より帰ったらひたすら本の仕込み作業。もう以前の仕入れがゴッチャになってきているので、のべつくまなく、ひっきりなしの、やつぎばやに、シッチャカメッチャ......
0