※ブログで紹介した商品は、ネット販売している場合が多いため売り切れの場合がございます。気になる場合は、まずはお問合せください

メルカリでの値下げ交渉の断り方を例文付きで紹介!断るメリットも

古本屋生活

メルカリでは、商品の取引において購入希望者から「値下げ交渉」を受けるケースは少なくありません。そのため、出品者の中には「値下げ交渉にうんざりしている」「相手の気分を害することのない断り方を知りたい」という方もいるのではないでしょうか。

当記事では、メルカリでの値下げ交渉の断り方を例文付きで紹介します。メルカリの値下げ交渉の方法が知りたい方や、状況別に断るポイントが知りたい方は必見です。

1. 【例文付】メルカリで値下げ交渉を断る方法

メルカリで値下げ交渉を断る際は、丁寧すぎると感じる程度の態度で対応することをおすすめします。メルカリにおける値下げ交渉のやりとりは他のユーザーにも公開されており、無視をしたり、感情的に返答したりすると、やりとりを通して出品者の品性が疑われることもあります。そのため、あくまで「公の場で商品を売る」ということを念頭に、やんわりと断るのがよいでしょう。

以下では、4つの状況別に断る方法を詳しく紹介します。

1-1. シンプルに断りたいとき

シンプルに値下げ交渉を断りたいときは、最初にコメントへのお礼などを述べ、値下げできない旨を伝えてください。購入希望者は自分の要望が受け入れられなくても、誠実な対応をされると、出品者に悪い印象を抱かないでしょう。

例文1

コメントをいただきありがとうございます。値段は送料と手数料を考慮した上で設定しており、これ以上の値引きはできかねます。ご理解くださいますと幸いです。

例文2

コメントありがとうございます。価格は送料と手数料を含んでいるため、さらなる値下げをすることは困難な状況です。誠に申し訳ございません。

1-2. 商品を出品したばかりのとき

商品を出品したばかりのときは、「言い値で購入してくれる人に売りたい」と出品者が思うのは当然のことです。したがって、しばらくの間は様子を見たいという意思を購入希望者に率直に伝え、値下げ交渉を断りましょう。

例文1

コメントありがとうございます。商品を出品したばかりのため、しばらくは様子を見たいと思っています。ご希望に添えず、申し訳ございません。

例文2

ご連絡ありがとうございます。最近出品した商品のため、現時点では値下げを考えておりません。どうぞ、ご理解ください。

1-3. 大幅な値下げを交渉されたとき

ユーザーの中には、大幅な値下げ要求をする人もいます。断る際は、相手の希望価格では取引できない点を伝えてください。一定の値下げに応じる意思がある場合は、「いくらならば売ってもよい」という金額を提示すると、前向きに交渉を進められるでしょう。

例文1

コメントありがとうございます。ご希望価格まで金額を下げることは難しく、お取引できかねます。ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。

例文2

お問い合わせありがとうございます。ご希望金額への値下げはできかねますが、○円でしたら対応します。ぜひ、ご検討ください。

1-4. いいねが多くついているとき

いいねが多くついている商品には人々の強い関心が集まっているため、出品者が設定した当初の価格で取引できる可能性は十分にあります。いいねが多くついている事実を理由に、値下げ交渉を断ることをおすすめします。

例文1

ご連絡ありがとうございます。うれしいことに、現在、多くの「いいね」を頂戴しており、しばらくは様子を見たいと考えています。ご理解いただけますと幸いです。

例文2

コメントありがとうございます。商品にたくさんの「いいね」をいただいているため、現在の値段でご購入いただける方を優先できればと思っています。申し訳ございません。

2. メルカリで値下げ交渉を断るメリット・デメリット

値下げ交渉に応じるかどうか迷った際、決断するポイントはいくつかあります。例えば、「1日も早く現金が欲しい」「売上は少なくなっても、早く商品を処分したい」という人は、交渉に応じたほうが希望をかなえやすくなるでしょう。

一方、「希望の値段で売りたい」「急いで売る必要はない」という場合は、値下げ交渉を断ったほうが得策です。ただし、値下げ交渉を断る場合にはメリット・デメリットが伴うため、決断するポイントを知った上で決断したほうがよいでしょう。

以下では、メルカリで値下げ交渉を断るメリット・デメリットについて詳しく解説します。

2-1. メルカリで値下げ交渉を断るメリット

メルカリで値下げ交渉を断る主なメリットは3つです。

・希望通りの収入を得られる

値下げ交渉を断れば、自分が希望していた通りの収入を得られる可能性が高くなります。需要のある商品に適正価格をつけておけば、焦って値下げ交渉に応じなくても、遅かれ早かれ購入希望者が現れるでしょう。

・値下げ交渉に必要な手間を省ける

いったん値下げ交渉に応じれば、購入希望者とはメッセージのやり取りをする必要が出てきます。最終的な価格を決めるまでには時間がかかったり、交渉の末に取引が不成立となったりする可能性もあります。さまざまな手間や負担を省ける点もメリットです。

・不要なトラブルを招かない

値下げ交渉後に商品の価格を下げた際に、交渉相手とは別人が商品を購入する、いわゆる「横取り」が起こる可能性があります。横取りはユーザー間で起こりがちなトラブルの1つです。値下げ交渉を断れば、不要なトラブルを回避できます。

2-2. メルカリで値下げ交渉を断るデメリット

メルカリで値下げ交渉を断る主なデメリットは3つです。

・商品が売れにくくなってしまう

値下げ交渉を断ると商品が売れにくくなります。安く品物を買う目的でメルカリを利用している人にとって、値下げされない商品は魅力的ではありません。加えて、「値下げ交渉に応じない出品者」という好ましくない印象を与える可能性も潜んでいます。

・まとめ買いのチャンスを失う

ユーザーの中には、値下げ交渉が成立すればまとめ買いしたいという人も多くいます。安くした分、他の商品を一緒にさばければ、最終的に収入は増えます。値下げ交渉を断ると、まとめ買いしてもらうチャンスも失うでしょう。

・現金化するまで時間がかかる

値下げ交渉を断ると商品が売れにくくなるため、結果として現金化できるまでに時間がかかります。できるだけ早く現金を手にしたいという人にとっては、デメリットの1つと言えるでしょう。

3. メルカリで値下げ交渉をされないための対策法

メルカリでむやみに値下げ交渉されるような事態を回避するため、出品時には注意深く対策を打っておく必要があります。以下では、値下げ交渉をされないための対策法を3つ取り上げ、詳しく解説します。

●「値下げ交渉不可」の意思表示をしておく

値下げ交渉をされないためには、自身のプロフィール欄に「値下げ交渉には一切応じません」という意思表示を明記することも対策法の1つです。「値下げ交渉不可」と明言している出品者に対して、あえて値下げ交渉を試みようという人はあまりいないでしょう。

出品者のプロフィール欄を確認せずに、値下げ交渉をしてくる人もいます。このため、商品説明欄には「最初にプロフィール欄を一読してください」といった文言を記載することをおすすめします。

●価格設定を慎重に行う

相場よりも高めに価格設定していると、値下げ交渉を受ける対象となります。出品前に、メルカリサイトで商品情報を入力してAI判定してもらったり、「売れるかチェック」機能を使ったりして、適正価格をつけるように心がけてください。

価格を端数にする方法もおすすめです。例えば、「500円」ではなく「490円」、「2,000円」ではなく「1,980円」とすると、実際にはわずかな差額であるものの、安い印象を与えます。結果として値下げ交渉されにくくなる可能性があります。

●「だれよりも早く買いたい」と思わせる

商品説明欄に「早い者勝ち」と書いてあれば、値下げ交渉している間に商品が買われてしまうと考える人もいるでしょう。見る人の購買意欲をかりたてる文言などを加えることも、値下げ交渉を回避するコツです。

まとめ

メルカリで値下げ交渉を断る際は、丁寧すぎると感じる程度の態度で対応するのがおすすめです。シンプルに断りたいときは、冒頭でコメントへのお礼などを述べた後に、値下げできない旨を伝えましょう。

メルカリで値下げ交渉を断ると、希望通りの収入を得られる可能性が高くなるほか、値下げ交渉に必要な手間を省けるメリットなどがあります。メルカリで値下げ交渉をされないためにも、価格設定を慎重に行ったり「値下げ交渉不可」の意思表示をしたりすることが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました