早いもので、本日の仕事時間ももうすぐ終わろうとしております。
 あっという間でした。
今日って昨日紹介した大阪商船の広報誌「海」の登録と、
 このモデルガンのチェックと撮影しかやってません。
 ちょっとの時間も無駄にできないのですが…
 夕方あたりラグビーの試合が気になったりして、
 ちょっと停滞したものの、なんとか終わりまで漕ぎつけました。
余談ですがモデルガンはたいていが黒ですので、
 コンパクトカメラのAI機能ではあまりくっきり写ってくれないんですよ。
 ですのでマニュアルモードで露出を細めに変えて撮ってます。
 ![]()
 ![]()
 じゃ~ん。その結果の写真がこんな具合に。
 モデルガン、正直これだけあると重いです。
さて、その中からちょっとだけ紹介を。
MFG. MARUSHIN/マルシン WALTHER ワルサー P38
 ![]()
 買い取った方はルパン三世がお好きだったみたいで、
 他にもジャンクでしたが、樹脂製のワルサーP38がございました。
 たぶんワルサーP38は結構売れたんじゃないでしょうか。
射的銃 ライフル スプリング銃 夜店&縁日用
 ![]()
 なんと夜店用のライフル銃です。
 こんなものどこで入手したんでしょうか。結構スプリングが強く、
 引き金を弾いた時の衝撃が強かったです。
モーゼルdberndorf NECKAR MARUI 東京マルイ waffenf abrik mauser
 ![]()
 続いてモーゼル2丁。ドイツで開発された自動拳銃で、
 独特のフォルムで結構人気がある機種です。
モーゼル  WAFFENFABRIK MAUSER OBERNDORF A. NECKAR D.R.P.u.A.P
 ![]()
 同じもので違うメーカのもの。触った感じとか同じような感じでしたが、
 こだわりのある方からすると、2丁持っておきたいんでしょうね。
 2丁とも同じ方からの仕入れです。
ARUSHIN マルシン FABRIQUE NATIONALE D’ARMES de GUERRE HERSTAL BELGIQUE
 ![]()
 続いては大好きな小型拳銃を3丁。
 1つ目はマルシンのベルギー銃。小型で手のひらにフィットする感じ。
 重さも約300グラムと軽量。可愛いヤツです。
MARUSIN マルシン COLT コルト AUTOMATIC 自動拳銃 CALIBER 25 モデルガン
 ![]()
 通称ジュニア・コルト。直径10cmと、先程のベルギー銃よりもさらにコンパクト。
 重さは233グラム。
SPG MFG HUDSON REMINGTON ARMS ハドソン レミントン ダブルデリンジャー
 ![]()
 41口径リムファイアの上下2連銃。小型のハンドガンで、護身用に用いられたそうです。
このところ一日が終わるのは早いです。
 まさに「秋の日は釣瓶落とし」。
でも読書の秋、食欲の秋ともいいます。
 早う帰って、美味しいご飯でも食べて、
 溜まった本でも読みましょうかね。
 



コメント