お店のことなど7/1(金)CDの2枚組用ケースは5種類 ある日CDを入荷したのですが、ケースにひび割れを何枚か発見! その内何枚かが2枚組ケースでした。 うちには現在3種類の2枚組用ケースがあるので、 サイズが近いものを入れてみたら・・・・あれっ、入らない。 なんだか2㎜ほど厚みが違うのです。 2016.07.01 0お店のことなど
ふだんの生活・古本生活など1/1(金)謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年も当店をよろしくお願いいたします。 さて、スタッフは正月休みに突入して、店内には私ひとり。 正月早々お客さんの足取りはポツリポツリ。 2016.01.01 0ふだんの生活・古本生活など
ふだんの生活・古本生活など11/18(水)話題のロボットPEPPER君が居た! 本日は出張買取三件(うち二件スカ)、 あと大阪の市場で仕入れて行きつけの美容室へ。するとなんやらロボットがおるじゃないですか。話題のロボットPEPPER君。店長さん、なんてか思いきった買物されますね~。 2015.11.19 0ふだんの生活・古本生活など
ふだんの生活・古本生活など11/14(土)頭が働いて無い時の買取 じっと本を見てみる。ちょっと暗い部屋の中、最初はタイトルがおぼろげながら浮かんできて、はっきりするに従って頭の中もクリアになってきた。 おおっ、大量の本!!雨の中を折りタタミケース6箱買取。戦記ものがメインでまずまずでありました。 2015.11.14 0ふだんの生活・古本生活など
ふだんの生活・古本生活など11/10(火)林静一さんの 先日或る漫画を読んでたら、 林静一さんの表現を喚起させるシーンがあって、 どうしても読みたくなってきた。 林静一 有名な「赤色エレジー」ではなくて、 「まっかかロック」「巨大な魚」「アグニと息子と・・」などの 短編が読みたい。 2015.11.10 0ふだんの生活・古本生活など
ふだんの生活・古本生活など11/9(月)寝ても覚めても 買取が多くて多くて。本当に整理するのが大変で、気が付くといつも一日が終わっている次第。夢の中でも本の整理をやってて自分でハッとすることがあります。 当然、片付く訳などなし。倉庫がなんかスゴイことになってます。 2015.11.09 2ふだんの生活・古本生活など
ふだんの生活・古本生活など10/20(火)再々々々々々々改 火曜日の名古屋の市場にて。 ある出品で悩みに悩んで、「再々々々々々々改」札!! この札じゃなければ取れませんでした。 その出品物、入札者はわずかに2人。 (止め札的なものを合わせると3人) 2015.10.21 4ふだんの生活・古本生活など
お店のことなど9/5(土)思想・美術・アダルト関連図書の買取(美本) 今日は午前中に業者の方が持ってこられた本を整理。 これらの本は読んだんでしょうか? 書店用の袋に入っていて、中を開けると、 紙カバーがついたままになっている。CDは未開封でした。 内容は思想・美術・アダルト等。まずまずです。 2015.09.05 0お店のことなど
お店のことなど8/9(日)苦戦(一般書籍の買取) 出張買取、このところ苦戦が続いております。 ↓のもの。一般書籍の買取です。一見とまあまあなのですが…。 ↓これだけ買ってのことですから、上澄みみたいなものです。 炎天下の中、汗だくで整理してました。 2015.08.09 0お店のことなど
ふだんの生活・古本生活など8/5(水)デュランタ 今度移り住んだのは築23年の中古住宅。 以前の家主が植物好きなせいか、庭のあちらこちらに花が植えてあるのです。 朝窓を開けると、デュランタが花を咲かせてました。 2015.08.05 0ふだんの生活・古本生活など