ふだんの生活・古本生活など12/4(木)JAFを読んだら、三台来た話 出張買取に行く途中、車がミゾにハマってしまいました。 慌ててJAFを呼ぶと、なんでも今回のケースはかなり難しいらしく、 三台もやってまいりました↓ 2014.12.04 0ふだんの生活・古本生活など
お店のことなど12/1(月)倉庫の引っ越しに伴う倉庫整理 倉庫の引っ越しを行って、やっと本の整理に着手。 以前の倉庫は10坪ほどのものを借りておりました。ところがここが古い鍵を使用していて、ある日何者かに壊されるという事態が発生してのです。 2014.12.01 0お店のことなど
古書の買取11/29(土)水木しげる・海野十三の本等の買取 旧家だ。古い。雄大なる日本家屋。石の門構えを抜けると、石畳の庭に風流な植え込みが見える。今日でここに来るのは実は3回目で、毎週足を運んでます。 この日は3時間ほどかけて本の査定を。その時の本の一部が↓のもの水木しげるや海野十三の本がございました。 2014.11.29 0古書の買取
古本の買取11/28(金)モンキーターンや六三四の剣などコミックセットの買取 モンキーターンや六三四の剣など。でも、なかなか全巻揃っていないんです。写真に撮影したものは使える本で、使えない本が多い。労力を考えると微妙な買取でした。出張買取は行かないと分からないので、何かしらありそうであれば行くべきだなと思っております。 2014.11.28 0古本の買取
お店のことなど11/27(木)倉庫から倉庫の引っ越し 実はハプニングがございまして、倉庫から倉庫への移動でここ四日ほど潰れてしまいました。おかげで関西古書組合で主催している野球大会にも今年は出場することができず、肉体労働に明け暮れておりました。 2014.11.27 0お店のことなど
お店のことなど7/12(土)最近のうちのお店のことでも まずは「店ありき」と思い立ち、何が何でも店に商品を並べるつもりで、この約一年半はやってきたつもりです。あまりも店舗に打ち込むあまり、睡眠時間や趣味やその他もろもろがおろそかになり、そしてこのブログも書けずにおりました。 月日の経つのは早い。 2014.07.12 0お店のことなど
お店のことなど9/27(金)店舗のレイアウト変更 其の弐 やっと、なんとか棚の配置が終わって、少しずつ商品を入れております。まだぁ、スカスカですね~。一体どれだけ商品を詰めたら満杯になるんだか。 あとショーケースへの商品もあるので、手間だけ考えると年内は必死に働かなきゃアカンようです。 2013.09.27 0お店のことなど
お店のことなど9/20(金)店舗のレイアウト変更 其の壱 肉体労働で腕が笑っているので、 文字の少ないのを写真で胡麻化させてください。 今回はアダルトコーナーを半分に縮小して、一般書籍のコーナーを拡張することに。理由はいろいろありますが、開店して一年経ちだいたいのお客さんの傾向がつかめたことが大きいです。 2013.09.20 0お店のことなど