お店のことなど1/2(火)謹賀新年!!2019年。曇りガラスシートはじめ。 あけましておめでとうございます!! 本年も宜しくお願い致します。 早速ですが、今日が仕事始めということで、 気持ち新たに、曇りガラスシートを貼ってました。 ↓の写真がやる前のもの。 ポスターがヤケて褪せて、ちょっと黄昏てます。 まずはポスタ...... 2019.01.02 0お店のことなど古本屋生活
ふだんの生活・古本生活など12/31(月)さよなら2018年。仕事納めは白線引き。 本日お店の方はお休みです。 しかし、仕事は簡単に終わる訳がないです。 居残りで店の駐車場の白線を引いてました。 ↑の写真が取りかかる前のもの。 ほとんど白線が消えかかっており、車を駐車する際によく分からなくなってました。 こんな時お店から1...... 2018.12.31 0ふだんの生活・古本生活など
古本屋めぐり・旅行など12/28(金)神戸元町1003 -センサン-で伊藤重夫「ダイヤモンド・因数猫分解」 今週は火曜日から木曜日まで古書組合の市場。 もうこれでもかというぐらい、古本に塗れて本当にもうたくさん。 と言いつつ、息抜きに古本屋さんへ行くことにしました。 もう病膏肓(やまいこうこう)ですね(笑)。 今回の目的は1003である本を購入す...... 2018.12.28 0古本屋めぐり・旅行など
古本屋めぐり・旅行など12/21(金)「トンカ書店」移転前の最終日 今週は月曜日から水曜日まで古書組合の市場。 それに加えて出張買取もあったりして、古本塗れの日々。 そこからようやく解放された、木曜日。13年間営業されたこの場所を移転されるというのです。 神戸市元町の「トンカ書店」さんへと行って参りました。 2018.12.21 0古本屋めぐり・旅行など
ふだんの生活・古本生活など12/17(月)「キャンディキャンディ」とNさんのこと Nさんが亡くなった。 もう18年ほど前になるでしょうか。 彼女は私が以前働いていた古本屋からのお客さんでした。 少女漫画が大好きで、飛鳥幸子さんや 水木杏子の魅力を教えていただきました。 2018.12.17 0ふだんの生活・古本生活など
プラモデル買取12/15(土)【プラモデル】レンウォール1/200ポラリス原潜トーマス・ジェファーソン他入荷!! プラモデルを大量一挙入荷いたしました。 量が多い上に、古いものがあるので、近所に住むプラモデル上級者の方Iさんを呼んで仕分けを行いました。 2018.12.15 0プラモデル買取
古本屋めぐり・旅行など12/10(月)沖縄の古本屋「くじらブックス&Zou Cafe」 全沖縄古書籍商組合の年末大市来訪、それに加えて楽しみなのが、沖縄の古本屋さん巡り。 毎回何軒か回ることにしているのですが、今回今年2月に開店したばかりという、 「くじらブックス&Zou Cafe」さんにお邪魔することにしました。 2018.12.09 0古本屋めぐり・旅行など
洋楽レコードの買取12/5公民権運動関連レコード、キング牧師、マルコムXなどのレア物入荷 ソウルやブルースをこよなく愛する私ですが、その周辺のレコードってなかなか入ってきません。 そんな中、王道のソウルとかをすっ飛ばしてこんなディーブなアフリカン・アメリカンものが。 キング牧師の演説モノ、追悼コンサートなど。 2018.12.05 0洋楽レコードの買取
ジャズレコードの買取12/3ドロドロのレコードを安上がりに、手早くクリーニングしてみよう。 今日はいつもと趣向を変えまして、当店のレコードクリーニング方法をご案内してみようかと。 ハイ、出てまいりましたのはなんでこんな事になったのか分からんくらい汚れたレコード。 水でも被ったかな、と思うのですが、ジャケにウォーターダメージは皆無。 2018.12.03 0ジャズレコードの買取
古本屋めぐり・旅行など11/25尾道「弐拾db」トークイベント「私たちが本を蒐める理由」 先月11月25日尾道の古本屋「弐拾db」にて開催されたトークイベント 「私たちが本を蒐める理由」。たくさん本を購入されている、南陀楼綾繁さんとカラサキアユミさん。 どんな風に購入されているのか興味津々で二人のお話を聞かせていただきました。 2018.12.01 0古本屋めぐり・旅行など