
買取


3/20(水)懐しいファミコンソフトの買取
思わぬものが登場するのが、市場の面白さ。今日もあったんですよ。セリが終わってから気づいたんですが、
箱の中に懐かしのゲームがほんのりっ。箱を開けると、こんな感じ。セリの最中は他の商品と同時に出たので気づかなかったのですが…

3/19(火)八幡書店の本の仕入れ
名古屋へ仕入れに行ってまいりました。今回は下記のように固いものが中心。メインは八幡書店の本「霊界物語」。
固い内容の本は本自体硬く重たいものが多いです。
固くて硬いのなら、ついでに手堅いと思うかもしれませんが、ぜんぜん。

3/17(日)フォークレコードLPの買取
荷物の整理などして、今日も一日。 車の中から買い取ったレコードの箱が出てきたので、
ああちょっとこれは大丈夫かな~と思い中身を開けてみる。
すると、ちょっぴりですけど混ざってましたね~。
吉田拓郎のレコードはちょっぴりの中でも最上級に嬉しいっ!!

3/16(土)任天堂ゲームウオッチの買取
仕入れた箱を開けてみると、隅っこの方に懐かしいゲームがっ。これって自分が小学生の頃見たことのあるヤツじゃないですか~。
1980年代初頭。当時ゲームウオッチは小学生の間で大流行してました。
私もお小遣いを貯めて「パクパクマン」を買うた覚えがあります。

3/15(金)回収業者さんの本の買取
今日は店舗に一おる日です。店を開けるなり買取が何人かもって来て下さって、瞬く間にレジ前が本でいっぱいになってしまいました。下記は開店と同時に入ってこられた回収業者さんの本。
もう馴染みで、8年ぐらいの付き合いになります。

3/12(火)女性雑誌の付録の仕入れ
最近ちょっと暖かいと思ったら、昨日は寒くて、で今日もちょっと肌寒い感じ。眠気と寒気と戦いながら名古屋までのドライブ。結果↓下記のようなものを落札しておりました。
女性雑誌の付録です。最近の女性雑誌はあなどれないですね~。付録としては上出来だと思います。

3/9(土)世界のコインの買取
一軒は三階で、もう一軒は二階。
よほど大変だと思われたのでしょう。なんか二軒とも親切な方で、一軒では冷たいお茶、二軒目ではカルピスをいただきました。
話をしている内に本だけじゃなくて、CD・切手・コイン(↓)なんかも売ってくだすって。

3/8(金)仕入れたキティちゃんのぬいぐるみ
キティちゃんのぬいぐるみを入荷しました。ほぼ未使用品の新品に近い状態のもの。でも仕入れて思いました。うちの客層にこれが欲しい人がいるんでしょうか…?
まあ「売れるなら売ってみようホトトギス」の精神で、いろいろ仕入れてますんで、
宜しくであります。
