※ブログで紹介した商品は、ネット販売している場合が多いため売り切れの場合がございます。気になる場合は、まずはお問合せください

ふらり堂

おもちゃ・模型の買取

5/25(金)1/18 オートアート AUTOart 模型・ミニカー4種の買取

馴染みのお客さんからお譲り頂きました、オートアート AUTOart 4種。 ほとんど箱から出したことがないようで、新品同様の状態でした。 模型も1/18になると、精巧でぐっと本物らしい感じがしますね。
0
演歌CDの買取

5/24(木)坂本冬美・三波春夫・都はるみ・美空ひばり等演歌CDBOXの買取入荷!!

時代の流れか、当店も年配のお客様の占める比率が高まってまいりました。、 歴史モノや時代劇などが良く売れております。あとCDなら演歌や落語がいいですね。 今回坂本冬美・三波春夫・都はるみ・美空ひばりなどの演歌のCDBOXを入荷致しました。
0
自動車バイク乗り物関連本の買取

5/23(水)「トヨタ自動車20年史」と「リトルホンダサービス資料」の買取入荷

仕入れたものはいろいろありましたが、 まず車から降ろしたのは「トヨタ自動車20年史」と「リトルホンダサービス資料」。 特に「トヨタ自動車20年史」は非売品でナカナカ入手できないものです。 早速OPPの袋に入れて、保管しました。
0
戦前古書買取

5/21(月)戦前古書をメインに絵葉書・新支那写真大観・大東亜共栄圏写真大観等の買取

今回も宅配買取がありました。 何でも古い物を取っておくご先祖様だったようです。 今回ぱっと目に飛び込んできたのは「新支那写真大観」。 また戦前の絵葉書等は、戦前の景勝地の雰囲気を味わうことができて、 眺めていて楽しいものでした。
0
日本歌謡・ポップスレコード買取

5/20 大瀧詠一ナイアガラ関連レコードの買取

さすがにこんなまとまって入ってくることはそうありません。 壮観ですなあ。レア物からそうじゃなものまでとにかく揃ってます。 個人的には立てかけてある3枚、多羅尾伴内楽団と「レッツ・オンド・アゲイン」にときめきます。
0
アンティーク・骨董買取

5/19(土)甲冑 安土桃山時代 鎧兜の買取入荷

安土桃山時代 鎧兜を入荷しました。 扇子・面頬 ・鎧櫃もついてなかなかのもの。 こうやって実物を見ると、改めて昔の日本人は小柄だったことが分かります。 (鎧の高さは約70cmほどでした) とてもじゃないけれどこれを着るのは難しそう。
0
プラモデル買取

5/19(土)タミヤ「トヨダAA型」アオシマ「あぶない刑事港302号」等自動車のプラモデル買取入荷!!

先日入荷のプラモデルの山。オール車のプラモデル。角ばった感じのレトロなものが目立ちますね。 中でも目を惹くのが、タミヤ「トヨダAA型」アオシマ「あぶない刑事港302号」。 タミヤ「トヨダAA型」は豊田喜一郎が1936年に完成させた初の量産乗用車。
0
日本歌謡・ポップスレコード買取

5/18 はっぴいえんど(大瀧詠一・細野晴臣)オリジナルレコードLPの買取!

はっぴいえんどのオリジナル盤が揃って入荷。 実はどのアルバムも1976年に再発盤が出てるんですが、今回のは全部オリジナル盤! しかも前身バンドのエイプリル・フール(これは再発)、1985年の再結成時の12インチまでやってきました。 こりゃ壮観。
0
書道本・書道道具の買取

5/12(土)【書道道具】「端渓硯 太史硯」と「書道筆 上海文寶堂 鑄墨魂」の買取

先日書道類を入荷。 中でも「端渓硯 太史硯」と「書道筆 上海文寶堂 鑄墨魂」は嬉しい入手でした。 「端渓硯 太史硯」は厚みのある独特のものです。 状態もまずまずで、美術品のような美しさは眺めていてあきることがないですね。
0
戦前古書買取

5/5(土)戦前本の買取と整理

今日も一日戦前本の整理をしておりました。 戦前の「愛国百人一首」。ジャケが良いですね。 こちらのトランプは絵柄が写実的で、貫禄のあるキング。 補聴器は昭和30年代ぐらいのものかな。最近のものと比べると大きいのは当之然之助ナリ~。
0